特長
省コスト対策に

一般電話と比較して、割安な公衆IP電話サービスを手軽に利用できる。
営業所間や長距離の通話料が、電話(アナログ)回線やINSネット64などに比べて割安の
IP電話サービスを導入できます。VoIP機能を内蔵しているので、外付けVoIPアダプタは不要です。
本システムで対応可能なサービス(2006年2月現在) |
●NTTコミュニケーションズ「OCNドットフォン
オフィス」
●KDDI「KDDI-IPフォン」
●フュージョン・コミュニケーションズ「FUSION IP-Phone」
●通話料は、2006年2月現在のNTTコミュニケーションズ「OCNドットフォン
オフィス」、KDDI「KDDI-IPフォン」、フュージョン・コミュニケーションズ「FUSION
IP-Phone」の例です。基本固定料金、および一般電話以外への通話料金は各社ごとに異なります。
|
IP電話サービスの料金体系


●IP電話事業者が指定するインターネットサービスおよび通信事業者との契約(有料)が必要です。

本社と営業所間などで電話をするときに、050番号を使わずに内線番号で直接相手を呼び出せます。

●対応可能なサービスは、KDDI「KDDI-IPフォン」サービスです。(2006年2月現在)
●「ラ・ルリエ」独自の機能です。「ラ・ルリエ」を利用したシステム間でのみご利用できます。

省エネで経費削減をサポート。

※当社製従来モデル「Acsol-V824」(2005年度モデル)と「ラ・ルリエ」との比較で多機能電話機16台を接続した待機時の消費電力を計測。 |
携帯電話あての料金割引サービスがいつもの操作で!

●あらかじめ工事会社による設定が必要です。 |
|